自宅でラクして稼げたら、主婦や子育て中のママにとっては最高ですよね。
「ラクして自宅で稼げるなんてそんな美味しい話があるわけない……」とお考えの方も多いかもしれません。
確かに、美味しい話のほとんどは再現性が低かったり、詐欺まがいだったり。。。
しかし、誰でもラクして安全に稼げる方法が一つだけあります。それは、「セルフバック」です。
- セルフバックについて詳しく知りたい
- セルフバックって怪しくない?どうして稼げるの?
- 主婦でも自宅で簡単に稼げる方法を知りたい
このような方に向けて、セルフバックのやり方や仕組み、メリットデメリットまで詳しく解説します。
※セルフバックは一時的には在宅でラクに稼げますが、継続することはできません。
継続して自宅で稼ぎたい方はスキルを身につけましょう。
関連記事:経験者が解説!主婦が在宅で継続的に月10万円以上稼ぐ方法
\在宅で働きたい女性におすすめ/
既にエンジニアやデザイナー経験のある方は、リモート案件多数のクラウドテック もオススメですよ。
\フルリモートの業務委託案件多数/
セルフバックとは?
まずは、セルフバックを理解するために必要な「アフィリエイト」の仕組みについて解説した上で、セルフバックとは何かを解説します。
アフィリエイトとは?
セルフバックは聞いたことがなくても、「アフィリエイト」ならご存知の方も多いかもしれません。
アフィリエイトとは、ブログやSNS、メルマガなどで商品やサービスを紹介して、売れたり契約に至ったりする度に、報酬をもらうことです。
アフィリエイトをやっているアフィリエイターは、インターネット上での営業マンと思って貰えば良いかと思います。何をどう売るかはその人次第です。
アフィリエイトできる商品の中には、一部怪しい情報商材などもあるので悪いイメージもあるかもしれません。しかし本来はアフィリエイトは、真っ当なビジネスです。
アフィリエイトで紹介する商品やサービスは、ASPと呼ばれるサービスで探すことが可能です。
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)は、アフィリエイトをしたい人と、商品やサービスを売って欲しい人とのマッチングサービスです。皆さんがよく知っている有名な商品も沢山掲載されています。
ASPは数多くありますが、A8.netというサービスは歴史も長く取扱商品も多いので多くのアフィリエイターが利用しています。

私もこのブログでA8.netで見つけた商品やサービスをいくつか紹介していますよ。たまに他のASPから怪しい商材のオファーも来たりもしますが、オススメできる健全なサービスしか取り扱っていませんのでご安心ください笑
A8.netの自己アフィリエイトサービス
「アフィリエイトが稼げるのはわかったけれど、ブログもSNSもやっていないし・・・人に商品売るなんて無理!」
って思いますよね。アフィリエイトはすごく難易度が高いので、誰でも稼げる方法ではありません。完全に成果報酬なので結果が出るまでに時間もかかります。
一方、セルフバックは誰でも簡単に稼ぐことが可能です。その理由は、人に買ってもらう必要も薦める必要もなく、自分で利用するだけだからです。
セルフバックはA8.netの自己アフィリエイトサービスのこと。A8.netに登録するだけでブログやSNSなど何もなくても利用できます。
つまりセルフバックを利用することで、宣伝費や営業費を自分自身にキャッシュバックしてもらうことができるのです。
誰でもラクして稼げる方法
「セルフバックが自己アフィリエイトということはわかったけれど、結局商品買わなきゃいけないならマイナスじゃん・・・・」
と思うかもしれません。確かに、商品やサービスが安く買えるだけの場合もあります。ただし、商品によっては還元率が100%以上のものもあるのです。
また、商品やサービスにお金を払わなくても、無料登録や無料の資料請求だけで報酬が発生する場合もあります。
無料で登録できるのに、数万円の報酬があるものも。初めてセルフバックをする人は数万円は簡単に稼げると思います。
\セルフバックで稼ぐならA8.netに登録/

セルフバックは何をすれば報酬がもらえるの?
実際に何をやったらセルフバック報酬が発生するのかをご紹介します。報酬が発生するポイントは商品やサービスによってそれぞれですが、主に以下の5つの場合に発生します。
1つずつ解説します。
無料・有料会員登録
有料のサービスはもちろんですが、無料のサービスに会員登録するだけで数百円以上のセルフバックが発生する場合もあります。
ポイ活サイトやアンケートサイトなど登録してポイントを貯められるお得なものもあるので、登録して損はないですよ!また、有料配信の定額コースなどは初月無料なことも多いので、セルフバックだけもらって解約することもできます。
無料の資料請求
無料の資料請求をするだけで報酬が発生するものもあります。全く興味がないものはNGですが、少しでも興味があるものがあれば資料を見るだけで報酬GETです。
無料の面談申し込み・完了
オンラインスクールや転職サイトなどは申し込みではなく、無料の面談を受けるだけで報酬が発生します。もちろん申し込まなくてもOK。少しでも興味があれば話を聞くだけで報酬がもらえます。
商品・サービス購入
稼げるとは言えないですが、一番わかりやすく継続できるのは、商品購入です。欲しい商品やサービスはセルフバックを通して購入することで、安く購入することができます。
私はネットやスマホの契約など、月額課金があるものや、高額な商品を買う際は必ずセルフバックがないか確認しています。
数万円戻ってくることも。また、洋服や雑貨などの日用品であっても、セルフバックで数%〜数十%還元される場合もあります。
\セルフバックで稼ぐならA8.netに登録/
主婦におすすめセルフバック案件
セルフバックするなら、還元率が高かったり、普段使ったりするものがいいですよね。主婦におすすめのセルフバックのカテゴリーをご紹介します。
1つずつ解説します。
クレジットカード作成
クレジットカードは無料で作成できるにもかかわらず、セルフバック報酬がとても高いので最もオススメの案件です。
作りすぎは良くないですが、持っていないブランドのカードや良く利用するお店のカードなどは数枚持っておいて損はありません。年会費無料のものがオススメです。
クレジットカード作成の報酬は数千円から高いものだと数万円のものもあります。
美容・ダイエット
女性には美容やダイエット関連の商品もオススメです。お得に新商品が試せたり、物によっては100%還元のものもあるのでタダでもらえるようなものです。
証券口座開設
証券口座の開設も無料でできて報酬が高い案件です。無料で開設できるので、証券口座をまだ持っていない方は一つ作っておいて損はないですよ!もらった報酬で投資信託や株などを始めれば、ノーリスクハイリターン♪
子ども関連
子どもの習い事などもセルフバックがないか確認しましょう。オンラインで手軽に習い事ができるサービスも増えてきました。無料で子どもと色々試してみるだけでも報酬が発生する場合がありますよ。
インターネット関連
インターネット回線やスマートフォンの契約を変える際は、セルフバックを是非利用しましょう。数万円のキャッシュバックがある場合も。
\セルフバックで稼ぐならA8.netに登録/
セルフバックのメリットデメリット
セルフバックはお金がもらえてメリットだらけ!というわけではありません。以下のメリットデメリットがあります。
1つずつ解説します。
ラクしてお金がもらえる
何よりのメリットはラクしてお金がもらえることだと思います。購入や申し込みなどするだけで、場合によっては数万円の報酬が手に入ることも。ビックリするくらい簡単にお金がもらえちゃいます。
欲しいものが安く買える
一番健全な使い方は、欲しいものを安く買うことです。広告費や宣伝費を差し引いた価格で買うことができるのでかなりお得。初回限定のものもありますが、何度でもOKのものは、お気に入りの商品が見つかればずっと使えます。
知らなかった商品やサービスに出会える
セルフバックの商品やサービスを見ていると、知らなかった面白いものに出会えることが多々あります。新しい商品やサービスも多いので、色々使ってみたり試してみたりするのが楽しいですよ。
アフィリエイトに繋げられる
セルフバックは誰でもできますが、本来はアフィリエイター向けのサービスです。自分で試してみてよかったら、人に紹介してさらに報酬をGETすることができます。ブログがなくてもSNSを使って友達に紹介することも可能です。

ブログアフィリエイトで稼ぐのは難しいですが、ブログを始めること自体は私はオススメです!
\セルフバックで稼ぐならA8.netに登録/
定期購入に要注意
初回無料で2ヶ月目以降は定期購入になる商品やサービスも多々あります。初回無料で報酬GETできても、2ヶ月目以降はマイナスとなってしまうので要注意です。
承認される必要がある
セルフバックはすぐに報酬がもらえるわけではありません。報酬が発生する行為を行った後、販売元に承認してもらう必要があります。
承認までの期間はそれぞれですが、1ヶ月以上かかる場合も多いです。場合によっては承認されないこともあります。
承認されない理由は、求める条件を満たしていなかったなどかとは思いますが、理由は教えてもらえません。条件を満たしているのに、却下されたことも稀にあります。
振込に手数料や時間がかかる
セルフバックの報酬は、販売元が承認後すぐに振り込まれるわけではありません。広告主が成果を確定後、翌々月の15日に報酬A8.netから振り込まれます。(※即時支払いも申請すれば可能ですが、手数料がかかります。)
また、振込手数料も毎回必要です。ゆうちょ銀行の場合は66円ですが、その他の銀行では数百円かかります。私は振込手数料が勿体無いので、報酬は毎月繰り越してある程度溜まったら振込申請を行っています。
継続はできない
セルフバックは自宅でラクして稼げる!と言いましたが、残念ながら、毎月稼ぎ続けられるわけではありません。初回限定のものが多いので、ある程度稼いだら稼げなくなります。
始めたばかりの頃は1ヶ月に5万円以上稼ぐことは割と簡単ですが、毎月数万円以上稼ぐことは難しいです。
私はクレジットカードやインターネット、高額商品やサブスクなどを契約するときに、セルフバックを探しに行きます。
禁止行為がある
セルフバックには以下の禁止行為があります。
利用予定のないサービスへの申し込み
報酬を目的として申し込みを行われることや、利用予定のないサービスへ申し込みを行われること、同一のプログラムへ申し込みを繰り返すこと。
転売目的の申し込み
セルフバックを利用して購入した製品を転売すること。
虚偽の情報を使用した申し込み
存在しない情報を基にサービスに申し込みを行うことや、
第三者の情報を使用してサービスに申し込みを行う等、
虚偽の情報を使用してサービスに申込を行うこと。
第三者の申し込みを代理で行う行為
第三者の個人情報を使用し、第三者の代理としてA8セルフバックを利用しサービスに申し込みを行うこと。
法人メディア会員様がご登録名義以外でお申込みを行われた場合、上記に該当してしまうため、法人向けサービスのプログラムのみご利用ください。
第三者と協力してのサービスへの申し込み
第三者と協力して、成果を目的とした申し込みを行うこと。
A8セルフバック上で不正行為が行われた場合、A8セルフバックサービスのご利用を停止させていただく場合がございます。
また、調査の結果悪質な不正行為と判断された場合には、強制退会となる場合もございますので、禁止行為を行わないようくれぐれもご留意ください。
引用:A8セルフバックにおける禁止行為
嘘ついたり、他人と協力して行うのはNGです。転売もダメ。ただ、報酬を目的として行うことはみんなやっていると思いますよ・・・。
A8.netもセルフバックで稼げる!と言っていますし。
全く興味がない商品やサービスを報酬目的のためだけに使うのはダメと思っておけば良いと思います。
利用予定があるかないかも本人しかわからないし、使ってみたら違ったとかもあると思うので。
ただ、お金のためだけにやりすぎは気をつけましょう。
まとめ:セルフバックは一時的にのみラクに稼げる方法!
今回はアフィリエイトサービスプロバイダーであるA8.netの自己アフィリエイトサービスであるセルフバックについて解説しました。
セルフバックは本来はアフィリエイター向けのサービスですが、A8.netに登録することで誰でも簡単に報酬をもらうことが可能です。
欲しいものが安く買えたり、無料で数万円の報酬をGETできることもあり、自宅で稼ぎたい主婦にはとってもオススメです。
\セルフバックで稼ぐならA8.netに登録/
一方、振込までに時間や手数料がかかったり、自動で継続課金されたりする場合があるのは要注意。報酬のためだけにやりすぎるのも気をつけましょう。
セルフバックで一時的にならラクして稼ぐことが可能です。しかし、残念ながら継続して稼ぐことはできません。ラクして稼ぎ続ける方法なんてないのですよ。。。
セルフバックで一時的な報酬をGETしたら、将来のための投資に使うのはいかがでしょうか?
子どもや家族、何より自分の未来の為に、お金の投資や自己投資は大切ですよ。
\在宅で働きたい女性におすすめのスクール/
コメント